【本格焼酎と泡盛デザートレシピ】大人の贅沢!バニラアイス・ラムレーズンアイスのお酒がけ

ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」焼酎スタイリストyukikoおすすめデザート

アイスクリーム好きの方にはたまらない、自宅で簡単にできる【焼酎と泡盛デザートレシピ】をご紹介!今回はちょっぴり大人のスイーツです。すでに焼酎スタイリストyukikoさんプロデュースの本格焼酎&泡盛イベントでは行われていた楽しみ方を大公開!読者イベントの様子から適した本格焼酎と泡盛の銘柄もご紹介します!

ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」読者イベントでも大人気だった”美味いデザート”

焼酎スタイリストyukikoです。本格焼酎と泡盛を楽しむ方法として、私が以前から自宅でも実践しているデザートをご紹介します。すでに2017年にウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」でプロデュースした、本格焼酎と泡盛をみんなで楽しむ読者プレゼント企画〈”ほろ酔い女子”のための「大人の休日女子旅」〉でもイベント時に紹介していた楽しみ方です。

今回はレストランメニューとしてではなく、ご自宅でも楽しめるポイントをまじえて紹介します。アイスクリームが好きな方にも、暑い夏にもぴったりです。それが「アイスクリームの本格焼酎&泡盛がけ」!

読者イベントでは、ホテルの方々にお願いして読者の皆さん感激の特別メニューで出していただきました。当時のデザート写真がこちらです。この時は、泡盛の楽しみ方として泡盛「春雨カリー」(宮里酒造所)をセレクトしました。

もともと「アイスクリームの春雨カリーがけ」は私が自宅で楽しんでいたものですが、このイベントを機会に宮里酒造所 蔵元公認のもとイベント紹介しました。結果的に蔵元にも大変喜んでいただけ、甘いものが苦手な参加者も「これは美味しい!自宅でやります!」とイベント後に宮里酒造所のファンになる方、泡盛「春雨カリー」を購入して自宅で楽しまれた方などもいらっしゃいました。

今後はスタンダードになること間違いなしのデザート!「本格焼酎&泡盛がけ」

ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」焼酎スタイリストyukikoおすすめデザート

作り方は簡単!バニラアイスにお酒をかけるだけ!一気にかけすぎてしまうとアイスが溶けやすくなりますのでご注意を。本格焼酎や泡盛はもともとアルコール度数が20~30度あるため、度数が高いものほど酔いやすくなりますので、自分の適度を調整しながらお酒をかけるとよいでしょう。香りづけ程度に2,3滴でも、普段食べているアイスが香り豊かでリッチなアイスになります。

イベントでは泡盛「春雨カリー」で皆さんに楽しんでいただきましたが、本格焼酎でもぴったりの銘柄があります。

それが、奄美黒糖焼酎「荒濾過 黒糖」(喜界島酒造株式会社)です。この銘柄も、2019年に鹿児島県の皆さんと本格焼酎イベントを行った時に紹介した銘柄ですが、その時にはデザートの話までできませんでした。しかし泡盛「春雨カリー」と同様に、私が「焼酎スタイリスト」と名乗って國酒活動をする以前から自宅で「アイスクリームの本格焼酎がけ」としてデザート用にも活用していた銘柄です。

焼酎女子のパイオニア・焼酎スタイリストyukikoさんが講師を務めた鹿児島県アンテナショップ「かごしま遊楽館」の本格焼酎イベント。読売カルチャー主催「焼酎スタイリストが教える焼酎の楽しみ方と飲み方講座」でおすすめの焼酎を紹介!

「アイスの本格焼酎がけ」「アイス泡盛がけ」を美味しく楽しむポイントとしては、焼酎・泡盛なら何でもよいのではなく、使う銘柄にこだわったほうがよいです。銘柄によってはアイスと合わないものもあります。本格焼酎・泡盛の例として1種類ずつ挙げたので、試してみたい方はこれらを探してみることをおすすめします。

ラムレーズン、チョコチップ好きにもおすすめ!!自宅で楽しめるデザートに

ラムレズンアイス・ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」焼酎スタイリストyukikoおすすめデザート

アイスクリームの本格焼酎がけ・泡盛がけの応用編として3つほどご紹介します。皆さんもぜひ試してみてくださいね。

◆レーズン
1つ目は、ラムレーズンのアイスやお菓子が好きな方におすすめなのが、レーズンをトッピングする方法です。一緒に練り込んでもよいでしょう。その上から、奄美黒糖焼酎「荒濾過 黒糖」、泡盛「春雨カリー」などを選んでかけると、一気にレストラン級のデザートに!

私もラムレーズンのアイスが好きなので、この方法を実践するようになってからはスーパーやコンビニでラムレーズンのアイスを探すことが少なくなりました。レーズンの量はお好みで。ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」焼酎スタイリストyukikoおすすめデザート

◆チョコチップ
2つ目は、チョコチップをトッピングする方法です。カカオ成分が高いチョコレートは、カカオ独自の酸みやほろ苦さが強く出るため避けたほうがよいでしょう。

◆ナッツ
3つ目は、ナッツをトッピングする方法です。ナッツは種類によって大きさがあるため、食べやすいように細かく砕いてからトッピングやアイスクリームに混ぜるとなじみがよくなります。

「アイスの本格焼酎がけ」「アイスの泡盛がけ」に適したアイスクリームは?

ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」焼酎スタイリストyukikoおすすめデザート

「ハーゲンダッツ」(Häagen-Dazs/ハーゲンダッツジャパン株式会社)や「レディボーデン」(Lady Borden/株式会社ロッテアイス)などちょっとリッチなクラスのアイスを選んで、上から泡盛「春雨カリー」や奄美黒糖焼酎「荒濾過 黒糖」をかけて食べると、バーやレストランで出てくるようなデザートタイムに。

手軽に買える100円アイスでも適した商品があります。それが、「明治エッセル スーパーカップ」(株式会社明治)。アイスにコクのあるタイプがおすすめです。

レディボーデン・スーパーカップ アイス・焼酎スタイリスト&泡盛スタイリストyukikoさんおすすめウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」

アイスの定番でもあるバニラ味は、この楽しみ方のテッパンのアイテムですし、もともとラムレーズンのアイス商品がある場合は、それを選んでよいでしょう。チョコチップやクッキー&クリームなどを選んでも美味しいですよ。アイスに合う本格焼酎・泡盛をきちんと選べばよいので、皆さんも試してみてくださいね!

■yukikoさんプロデュース
【焼酎女子旅】”ほろ酔い女子”のための「大人の休日女子旅」の様子はこちらから 

喜界島酒造「荒濾過 黒糖」の”美味しい情報”はこちらから


「焼酎&泡盛スタイル」では、日本のお酒「焼酎・泡盛」を応援するメンバーの皆さんにイベントやプレゼントの紹介をしてまいります。

「焼酎&泡盛応援メンバー登録」はこちら

國酒をオシャレに楽しむ!メンバー登録FREEです
「焼酎&泡盛スタイル女子部」
「焼酎&泡盛スタイル男子部」

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう