コミュニティマガジン「焼酎&泡盛スタイル」

焼酎・泡盛をオシャレに飲みたい!
ほろよい女子が集まる情報サイト
本格焼酎や甲類焼酎、泡盛の飲み方・楽しみ方を
東京から発信します!

▼ サイトメニュー
  • TOP
  • 東京⇔地域をつなぐ活動
  • インタビュー
  • 焼酎&泡盛イベント
  • おつまみごはん
  • ビューティ
  • みんなのおすすめ銘柄
  • 焼酎&泡盛コミュニティページ
  • イベント参加・プレゼント
  • 無料会員登録
  • 全国のサポートメンバー
  • プレスリリース
  • お問合せ
  1. TOP

2017年4月17日

サイドバー

サイト内検索

RECOMMEND

■"飲み手"が推薦!みんなのおすすめ銘柄
みんなのおすすめ銘柄リスト



■「焼酎&泡盛スタイル」クリエイティブメンバーの他メディア出演情報



■【蔵元インタビュー】「焼酎&泡盛スタイル」注目の蔵元が続々登場!リアルなコメント満載!

焼酎&泡盛スタイル FACEBOOKページ

「焼酎&泡盛スタイル-shochu & awamori STYLE-」日本のお酒を応援するwebマガジン

イベント・プロジェクト

■かごしま芋焼酎コミュニティイベント
東京発信の本格焼酎イベント。流行発信地、原宿&表参道エリアで定期的に開催。焼酎初心者さん、女性が安心して参加できるイベントです。

■色と食の旅プロジェクト
日本全国の伝統文化・食文化を東京から応援し情報発信する体験型イベント。<色彩学・食育・日本文化>の観点から”美味しく学ぶ”イベントを展開しています。

焼酎&泡盛応援メンバー登録

■日本のお酒を応援!焼酎&泡盛応援メンバー登録

応援メンバー登録でどなたも参加可能です

検索上位のキーワード

awamori shochu ほろよい女子 ほろ酔い女子 國酒 奄美黒糖焼酎 本格焼酎 本格焼酎女子 本格焼酎女子 焼酎スタイリストyukiko 泡盛 焼酎 焼酎スタイリスト 焼酎スタイリストyukiko 焼酎女子 焼酎女子yukiko 焼酎&泡盛スタイル 焼酎&泡盛スタイル女子部 焼酎&泡盛スタイル男子部 芋焼酎 鹿児島県

人気ページランキング

  • 【焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト】焼酎が悪酔い・二日酔いしにくい理由とは?(2)
  • 「焼酎&泡盛スタイル」林真理子さん×西郷真悠子さん
    【焼酎&泡盛スタイル特集】林真理子さん×西郷真悠子さん 大河ドラマ原作本『西郷どん!』とドラマの魅力を語る
  • 【蔵元インタビュー】小牧醸造・鹿児島県 / 本格焼酎とともに生きる次のステージへ――小牧伊勢吉さん
  • 焼酎スタイリストのおすすめコンビニおつまみ・セブンイレブン「牛ホルモン焼」ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」
    【焼酎スタイリストのおすすめ】本格焼酎と泡盛にあうコンビニおつまみ・セブンイレブン「牛ホルモン焼」
  • ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」焼酎スタイリストyukikoおすすめデザート
    【本格焼酎と泡盛デザートレシピ】大人の贅沢!バニラアイス・ラムレーズンアイスのお酒がけ
  • 【蔵元インタビュー】白石酒造・鹿児島県 / ”美味しいもの”の力を信じて、焼酎造りをする――白石貴史さん
  • 【蔵元インタビュー】天草酒造・熊本県の芋焼酎「池の露」を全国に!天草唯一の蔵元――平下豊さん
  • 焼酎女子・泡盛女子のコミュニティマガジン「焼酎&泡盛スタイル」奄美出身の中孝介さん×焼酎スタイリストyukikoさん対談
    【焼酎&泡盛スタイル対談】奄美出身アーティスト中孝介さんおすすめ!本格焼酎の楽しみかた/ 中孝介さん×焼酎スタイリストyukikoさん
  • 【焼酎女子・泡盛女子のためのテキスト】焼酎が悪酔い・二日酔いしにくい理由とは?(1)
  • 【本格焼酎と泡盛おかず・おつまみレシピ】煮卵編。焼酎と泡盛に合うおすすめのおかず、レシピを「焼酎&泡盛スタイル」では紹介!時短で簡単なおつまみレシピです。焼酎スタイリストyukikoさんや焼酎女子も実践中!
    【焼酎と泡盛おつまみレシピ】簡単!おいしい煮卵の作りかた

サイトメニュー

  • TOP
  • 東京⇔地域をつなぐ活動
  • インタビュー
  • 焼酎&泡盛イベント
  • おつまみごはん
  • ビューティ
  • みんなのおすすめ銘柄
  • 焼酎&泡盛コミュニティページ
  • イベント参加・プレゼント
  • 無料会員登録
  • 全国のサポートメンバー
  • プレスリリース
  • お問合せ

商品PR・タイアップ

商品紹介、イベント告知、読者モニターイベント、女子旅企画など承っています。詳細はこちらから

PR

■日本経済新聞×焼酎スタイリストyukikoさん
日本経済新聞特集・11月1日は「本格焼酎の日」【焼酎女子・焼酎スタイリストyukikoさんインタビュー】|ウェブマガジン「焼酎&泡盛スタイル」
11月1日の「本格焼酎の日」に日本経済新聞で掲載。焼酎スタイリストyukikoさんが見開きにわたり特集されています。

■日刊ゲンダイ×焼酎スタイリストおすすめ銘柄
マニアな執事が誘う「王様の週末」コーナーに、焼酎スタイリストがオススメする30~40代蔵元の銘柄を紹介。

■小正醸造×ほろよい女子おすすめの商品
小正醸造
明治16年創業。本格焼酎「小鶴 くろ」で有名な「小鶴シリーズ」に続き、現在着実にファンを増やしていて注目なのが「猿シリーズ」。

■本坊酒造×ほろよい女子おすすめの商品
本坊酒造-屋久島風景
明治5年創業。本坊酒造の昔ながらの製法を継承する「津貫貴匠蔵」。原料の芋と品質管理にこだわる「知覧蒸溜所」。

■薩摩酒造×ほろよい女子おすすめの商品
昭和11年創業。本格芋焼酎「白波」、本格麦焼酎「神の河」など根強い焼酎ファンをもつ蔵元。

■宝酒造×ほろよい女子おすすめの商品
江戸時代後期の天保13年(1842)創業の酒造メーカー。代表的な本格焼酎「一刻者」は芋100% にこだわった全量芋焼酎です。

■misumi×ほろよい女子おすすめの商品
鹿児島特有のシラス台地の恵みを受けて、現在も自然の歴史とともに生き続けている日本一の大楠が鹿児島県蒲生町にあります。



blog

【東京発!焼酎女子ブログ】焼酎スタイリストyukiko《女性におすすめの本格焼酎・泡盛》

 
2025/05/22  
韓国と本格焼酎♡焼酎スタイリストyukiko
2025/03/17  
クロモジ焼酎を知っていますか?焼酎スタイリストyukiko
2025/03/12  
本日、本格焼酎泡盛の取材です♡焼酎スタイリスト
2025/02/16  
焼肉と芋焼酎の美味しいコーディネート♡焼酎スタイリスト
2025/02/07  
濵田酒造 新商品発表会レポート♡焼酎スタイリストyukiko
2025/01/15  
芋焼酎にぴったりの「おつまみごはん」♡焼酎スタイリスト
2024/12/20  
大学で國酒の特別講義
2024/12/17  
芋焼酎「SHOT BAR SERIES」の色展開
2024/11/22  
焼酎スタイリストおすすめの「焼酎に合うご当地フード」
2024/11/19  
焼酎スタイリストのおいしいおつまみご当地フード♡

    twiiter

    Tweets by shochu_awamori

    instagram

    yukiko_shochu.stylist

    ソウルから3時間ビビンバ発祥の地 전 ソウルから3時間ビビンバ発祥の地 전주 へ!全州ビビンバは盛付けも華やか✨음식문화 공부도 할겸 전주에! 전주비빔밥을 먹으러 왔습니다❤︎
みているだけで食欲がわきます❤︎
今回は地元の方もオススメ!という全州ビビンバ専門店 가족회관 へ。
📍 가족회관 / 전주 (
全北特別自治道 全州市 完山区 全羅監営5キル 17 2F
https://www.konest.com/m/gourmet_detail.html?id=11010
#焼酎スタイリスト #소주스타일리스트 yukiko
#焼酎スタイリストの取材日記 #韓国
#ビビンバ #全州ビビンバ #発祥の地 #비빔밥 #가족회관 #
전주 #한국 #Korea #koreanfood #koreantrip 
#韓国旅行 #韓国旅 #韓国グルメ #韓国料理 #グルメ #健康志向 #韓国出張 #撮影 #取材 #文化 #伝統 #食文化
#スタイルプロモーション
#大学講師 
#OST #당신의맛
🔸ちょうど당신의맛も放送していて全州ロケ嬉しかったです❤︎
    地方取材を終えて…夜遅くにソウルへ戻ってきました。漢江のライトアップは名所です✨ 안동에서 서울로 돌아왔어요! 한강 야경도 아름다워!
#焼酎スタイリスト #소주스타일리스트 yukiko
#焼酎スタイリストの取材日記 #韓国
#ソウル #漢江 #hanriver #korea #koreatrip #서울 #韓国旅行 #韓国出張 #韓国旅 
#焼酎 #本格焼酎 #泡盛 #國酒 #shochu #awamori #芋焼酎 #麦焼酎 #米焼酎 #奄美黒糖焼酎 #焼酎泡盛スタイル
#スタイルプロモーション
#大学講師
#소주 #soju #한국어공부중 #한국어
    鹿児島の焼酎蔵元さんと東京で😋 소 鹿児島の焼酎蔵元さんと東京で😋 소주회사 혼보주조의 오빠과 긴자에서. 고구마소주 '오하라'는 맛있습니다!
博多もつ鍋がアクセス◎の銀座・有楽町・日比谷エリアで食べられます。
しかも。。。
私が好きな銘柄のひとつ
芋焼酎「おはら」が飲める!
この芋焼酎は鹿児島では飲む機会はあっても
なかなか東京の飲食店には置いていないので
「おはらがある!」という意味でも
個人的にとても嬉しいのです☺️
しかも
博多もつ鍋「やま中」ラベル!
もつ鍋は
味噌、醤油、しゃぶしゃぶ の3種類から選べます。
今回は
鹿児島からお越しの蔵元兄さんリクエストにより醤油味に。
(兄さんは博多で味噌としゃぶしゃぶを食べているためw)
やま中さんのモツも新鮮でプリプリで美味しい!
ニラたっぷりなのもいいですよね!
ラストは中華麺で。
やま中の皆さん、本坊酒造の兄さん、
ありがとうございました!
#焼酎スタイリスト #소주스타일리스트 yukiko
#焼酎スタイリストの焼酎ごはん #ginza 
#もつ鍋 #博多 #ホルモン #グルメ #おいしいもの #japanesefood #japantrip #tokyorestaurant #도쿄 #모츠나베 #맛집 #일본여행 #긴자 #저녁식사 #일본소주 #술
#なか山 #銀座 #モツ鍋 #もつ鍋なか山 #本坊酒造 #おはら #芋焼酎 #焼酎 #本格焼酎 #shochu
    夜遅くでもしっかり食事をしたい時に行くところ🦀밤 10시 이후에 제대로 식사하고 싶을 때 가는 가게.
特に地方取材や撮影の時は
時間との闘い?で
食事のタイミングを逃してしまうことも多い…
ソウルに戻って来てから
食堂のようなしっかりゴハンを食べたい時に
夜遅いと「食事難民」になることも…💦
そういう時は
ここに行きます
カンジャンケジャン専門店🦀
カンジャンケジャン店のお店選びのこだわりは
(日本だとめっぽう少ないけれど)
メス🦀の取り扱いがあることは絶対!!
今回はもう22時すぎていたため
LサイズではなくMサイズをオーダー。
ここのカニは
一般的なお店より大きいLサイズが食べられます。
Mサイズで、他店の一般的サイズなんです。
初来店の方は
Lサイズを体験するのがおすすめ。
リピーターさんは
私のようにその日に合わせてサイズを選ぶのもアリですね。
セウ🦐もついてくるし
Mでもボリューム満点です。
📍오다리집 간장게장 명동점
オダリチプ カンジャンケジャン明洞
서울특별시 중구 충무로1가 22-17
#焼酎スタイリスト #소주스타일리스트 yukiko
#焼酎スタイリストの取材日記 #韓国
#Korea #韓国出張 #韓国旅行 #カンジャンケジャン #グルメ #明洞 #ソウル #美味しい #명동 #명동맛집 #명동데이트  #서울 #강장케장 #강장 #케장 #오다리집 #한국 #한국여행 #강장세우 #세우 #myeongdong #Seoul #koreantravel 
#OST #뷰티인사이드
    インド出身の経営者さんと一緒に焼酎で乾杯!रोत्साहित करना! Cheers! 건배! 国際色豊かに麦焼酎で❤︎
麦焼酎 「麦冠 情け嶋」
水割り、炭酸でいただきました。
「半熟卵と海苔の天ぷら いくら乗せ」は
たまごと海苔を一緒に食べると甘さと香ばしさが麦冠とも相性よくて美味しかった!
海苔の天ぷら部分に醤油を数滴垂らすと
深みが出てさらに相性よくなります😋
海外の方にも麦冠が好まれるポイントや様子を
私も感じられて嬉しかったです。
麦冠片手に盛り上がっていた話題が
1867年に江戸幕府・薩摩藩・佐賀藩が出向いたナポレオン3世期のパリ万博、さらにジャポニズムについて。
そこから話題が転じて
平安時代の烏帽子、江戸時代のちょんまげ、
李氏朝鮮時代の王族・両班のヘアスタイルについて。
時代も国もさまざまなインターナショナルな話題で盛り上がって
トークも楽しかった!
#焼酎スタイリスト #소주스타일리스트 yukiko
#焼酎スタイリストの焼酎ごはん
#インド #韓国 #万博 #万国博覧会 #ジャポニズム #江戸 #佐賀 #薩摩 #鹿児島 #美食米門 #歴史 #伝統 #麦冠情け嶋 #八丈島興発 #麦焼酎 #八丈島 #東京島酒 #焼酎 #本格焼酎 #國酒 #芋焼酎 #米焼酎 #焼酎泡盛スタイル #shochu 
#スタイルプロモーション
#大学講師 #XG
    ソウルを離れ…天気が良くて散歩も気持ちが良い歴史的な地!날씨가 좋으니까 유네스코 무형문화유산인 하회마을에서 산책.
ユネスコ無形文化遺産の河回村は歴史的な住環境が守り受け継がれていて、このように実際に居住地になっています。
観光客も多いのでマナーを守って…はお約束。
ピンク色の桜に彩られた景色を背景に
村を巡るのものどかで心地よかったです😊
ソウルから遠かったけれど行ってよかった!
벚꽃의 분홍색으로 물든 이 계절. 
매우 기분이 좋았습니다🌸
#焼酎スタイリスト #소주스타일리스트 yukiko
#焼酎スタイリストの取材日記 #Korea
#인동 #하희 #산책 #安東河回村 #安東市 #韓国 #河回村 #ユネスコ無形文化遺産 #ユネスコ #河回別神グッ #韓国旅行 #韓国出張 #韓国旅 #韓国ドラマ #散歩好き #散歩 #人形劇 #hahoevillage #koreatrip #hahoe #andong #travel 
#スタイルプロモーション
#大学講師 
#OST #선재업고튀어
    Instagram でフォロー

Copyright (C) コミュニティWebマガジン「焼酎&泡盛スタイル」 All Rights Reserved.

  • TOP
  • 東京⇔地域をつなぐ活動
  • インタビュー
  • 焼酎&泡盛イベント
  • おつまみごはん
  • ビューティ
  • みんなのおすすめ銘柄
  • 焼酎&泡盛コミュニティページ
  • イベント参加・プレゼント
  • 無料会員登録
  • 全国のサポートメンバー
  • プレスリリース
  • お問合せ