「FABULOUS」イベントレポート / shigemiさん
《XEX presents FABULOUS NIGHT by LESLIE KEE》に参加した感想
夜景が特に素晴らしくインテリアも凝っていましたし、お料理も美味しかったです。高層階から東京タワーを見たことは何度もありますが、こんなに近くはなかったです!お酒が苦手な方でも、酔いしれたと思います!
XEX×レスリー氏のコンセプトブック「FABULOUS」をご覧になって
ファッション、アート、フードの相乗効果によって、酔いしれることが出来る!さめやらぬ余韻!最高の夜を過ごせます。どれも必要不可欠なものです。
日本のお酒「焼酎&泡盛」は普段どのような時に飲みますか?
1.晩酌
2.飲み会(会社&友人)
※常に食事の時、必ず飲みます!
個人的には、「その名は甑州」吉永酒造場、「悪太郎」相良酒造、「黄色い椿」八千代伝酒造が好きです。壱岐対馬、屋久島の焼酎も何を飲んでも美味しかった記憶があります。
あまりどのお酒にどの飲み方とかは考えていませんが、基本お湯割りかロックです。夏の暑い時には、炭酸割りもします。
焼酎&泡盛PRメンバーとして、皆さんにお酒の楽しみ方を提案するとしたら?
やはり、ただ飲むだけではなくて、シチュエーションが大切だと思います。がぶがぶ飲むのではなくて、味わって飲んで欲しいです。癖のないすっきりしたものから入って、お酒を好きになることだと思います。お料理との相性も大切ですよね。
この度はご参加ありがとうございました!
「焼酎&泡盛スタイル」では、日本のお酒「焼酎・泡盛」を一緒に応援して下さるメンバーの皆さんにイベントやプレゼントの紹介をしてまいります。
関連記事
日本のお酒「焼酎・泡盛」を応援するために、東京発信で地域と連携して情報をお届けするWebマガジン。「地域資源活用」「モノづくり」「商業色彩の適切使用」の活性化に力を注ぐ焼酎スタイリストyukikoをクリエイティブディレクターにむかえ、女性中心で編成。”時流”に合った伝統文化産業の情報を吟味し、スタイリッシュに発信しています。
1966カルテット awamori BLUE PRINT DJ MONDO FABULOUS I Don't Like Mondays. shochu XEX 「FABULOUS」イベントレポート お酒が弱い人・飲めない人 ほろよい女子 ほろ酔い女子 アート イベント イベントレポート オシャレ ジャルジャル スタイル プロモーション ビューティー ファッション フォトグラファー ヨウジヤマモト ライフスタイル レスリー・キー 亀田三兄弟 亀田和毅 亀田大毅 亀田興毅 國酒 太田光る 山根和馬 早見優 本格焼酎 本格焼酎女子 焼酎スタイリストyukiko 松任谷由実 梅川壱ノ介 泡盛 焼酎 焼酎女子 焼酎女子yukiko 焼酎泡盛PRメンバー 焼酎&泡盛スタイル 焼酎&泡盛スタイル女子部 糖質ゼロ